2010/04/05
DSC-HX5V + 自作スタビライザー
いま、動画性能で評判のDSC-HX5Vと、改良を重ねて少し良くなった自作ス
テディカムを持ってテストに行ってきました。
DSC-HX5Vの内蔵スタビ機能はびっくりするぐらい良くききます。スムーズ感
や浮遊感はまだまだステディカムには敵いませんが、十分使えるレベルです。
Youtube に動画をUPしました。
http://www.youtube.com/watch?v=uayhvVw5RIQ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
clock
こんにちは
ブログ アーカイブ
►
2014
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(5)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2012
(31)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2011
(30)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
▼
2010
(38)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(9)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
▼
4月
(5)
簡易スライダー(フォーカシング・レール)を作る。
スイングパノラマは楽しい!!
MC-36改造 (NIKON用からα用へ)
源平紅白花桃
DSC-HX5V + 自作スタビライザー
►
3月
(1)
►
1月
(2)
►
2009
(30)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2008
(29)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(10)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
3月
(3)
►
2007
(11)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
自己紹介
すってんdeころりん
カメラの修理が趣味なのですが、銀塩からデジタル、一眼レフからトイカメラまで、売るわけでも捨てるわけでもなく手元に40台ぐらいのカメラがあります。 もう、病気です。
詳細プロフィールを表示
カウンター
0 件のコメント:
コメントを投稿