2009/05/30

(補足)自作ステディカム 

やじろべい型スタビライザーを作っていながら気づいたことがあるのですが。
何というか、本体は単純な構造なのでいろいろな形で簡単に作れますが、グ
リップの上の支点の部分はなるべく抵抗の少ないほうが良いわけで、そうな
るとカメラ屋で500円で売られている自由雲台ではダメな場合があるという
ことです。雲台の素材によっては思った以上に摩擦があるようでグリップを
ちょっと傾けただけで全体がゆれたりします。特に、本体を軽く作った場合
にはその摩擦と言うか抵抗がかかなり影響を及ぼしてしまいます。つまり、
移動撮影中のグリップの少しの傾きが本体を“ゆらす”原因になってしまい
ます。やじろべいの“姿勢を保とう”とするゆれではなくて本来あってはな
らないゆれで、Youtubeにアップされた動画にも最初はスムーズで、とつぜ
んグラっとゆれがくる感じの動画がありますが支点の可動部分の摩擦抵抗
が原因ではないでしょうか?。
できることであれば、グリップの支点の構造は Youtubeの「WSCLATER」さん
のようなボールベアリングとユニバーサルジョイントの組合せが良いかなと思
います。
そこで、作ってみました(笑)
ベアリングは300円ぐらい、ユニバーサルジョイント(ボールタイプ)は
1100円でした。ユニバーサルジョイント(ボールタイプ)には中にバネが入
っているので、バネを先の尖ったプライヤーで引抜いて取り除きます。あと
は、適当な筒を用意し、エポキシの弾力タイプで接着しました。
それが、下の写真。

一般的なユニバーサルジョイントの場合は、中のコマの所にばね式のワッシ
ャーが入っているのでスムーズに動きません。一度分解してワッシャーを取
り除く必要があります。  下の写真参照

能書だけで、まだ撮影していません。(ノД`)= 
早くテストしたいのですが雨が降ったり、ヤボ用ができたり…。(; ̄∀ ̄) 
・・・

0 件のコメント: