2008/06/21
【試作】コンバージョンレンズ-広角ちょっと魚眼
(歪曲・湾曲付・けられまくり)モドキー1号
左が標準(広角)、真中がレンズ装着、右端のピンク色の部分がその割合を示しています。
300円で売られていたカビ付ジャンクレンズを分解してコンバージョンレンズ
を作ってみました。あくまでも遊びですから光学云々は無視して見てください。
カメラ屋で購入したのはジャンクのレンズ2本です。どちらもズームレンズで
長いものと短いもの(笑)です。詳細なしです。
短いほうのレンズの前面についているレンズユニット(レンズ3枚で構成)を利
用してワイドレンズを作ります。今回は、ワイドよりも湾曲をつけて魚眼風のレ
ンズを作りたかったのでもう1枚レンズ(凹レンズ)を加えました。
考え方としては、レンズに写った映像をマクロで撮影っていう感じでしょうか。
カメラのマクロ性能によってはレンズの位置を離したり近づけたりしなくては
なりません。カメラはPowerShot S5ISを使いました。スーパーマクロが使えます。
<上の写真が出来上がりです>
長いほうのレンズの前のレンズ(凸レンズ)ではクローズアップレンズを作り
ました。これは簡単で取り付けリングをつけるだけです。100円ショップの拡
大レンズでも作れますがレンズの質が格段に違いますからこちらがお勧め。
<フィルタと皿> <PowerShot A60にクローズアップレンズを装着>
取り付けには、テーブルの足に敷くプラスチックの皿を使いました。これにつ
いている溝がフィルターの径にぴったりでフィルターの側を接着剤で付けるだ
けです。
え~と、結果ですが円周魚眼でもないのにまん丸な黒淵が出来てしまいまし
たけどそれなりに写っています。(淵のギザギザはパッキンのゴミで取り除い
たらきれいにまりました。)
レンズの位置とカメラを変えれば黒淵はなんとかなるかも知れません。
装着するカメラによって、写り方がぜんぜん違います。レンズ構成が違うの
で当たり前といえばそうですが、歪曲が強く出るものは魚眼レンズそのもの
ですし、今回のS5ISはそれほど出なかったですが。
クローズアップレンズの方はきれいに写すことができましたが、あまりにも当
たり前過ぎるので(拡大レンズを付けるだけ)写真は載せていません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿